とある有志ごみ拾いの記録

ごみ拾いに行った際の記録と道中記です。

2024/2/11のごみ拾い記録

2/9から三日連続のごみ拾い。


今回は三鷹市から世田谷区を流れる、
仙川の沿道を歩いて来ました。



以前にも歩いていて、前回は昨年10/29。
散歩感覚で歩ける、好きな道程の一つです。


(川の沿道を歩く形は、幾つかあるので、
今後登場予定です)



基点は成城橋。
ここから北に向かって歩きます。


高架を超えると成城学園。仙川はその真裏。
小中高大とあるので敷地が大きいです。


人工芝のグラウンドでサッカーの、
練習試合が行われていて、選手や指導者の、
大きな声が飛び交っていました。


プレーはしませんが、いちサッカーファン。
観ていたいなぁと思う気持ちを抑えて、
ごみ拾い、ごみ拾い…


徐々に歩を進める間に感じたこと。


「前回より明らかに、ごみが多い」


恐らくですが、川の沿道は整備されていて、
散歩と併せた形で、ごみ拾いもやりやすい。


ゆえに同志の方がいらっしゃるはず。
前回はその間隔が短かったから、
少なかったのだろうと思いました。



折り返し点の大川橋。


写真を撮ってないと気付いたのが、
復路を開始して10分ほど歩いたあと…


橋全体が撮れるからいいかと(言い訳)、
ある程度戻ったところで撮りました。



休憩は祖師谷公園にて。


写真は園内にある喫煙所ですが、
吸殻入れが設置されておらず、
携帯吸殻入れ使用が利用条件。


周りにポイ捨てが結構あるんじゃない?
過去に何度も利用していますが、
ごみがあることは少ないです。


そもそも喫煙所があるのを、
知っている人は少ないと思います。



花見広場より。園内の桜の木は、
仙川に沿った形で植えられています。


祖師谷公園周辺を歩く道程は、
今回だけではなく複数あるので、
桜の季節に立ち寄れる可能性は、
十分にあります。


左が可燃ごみ、右が不燃・資源系ごみ


可燃ごみ袋の中身


不燃・資源系ごみ袋の中身


吸殻ごみは往路115、復路139。
計254個でした。


スプレー缶…下方にもう一缶入っています。
缶やペットボトルのように潰すわけにいかず、
そのまま袋へ。


中身が入っていないのは幸いでしたが、
内部の攪拌玉が歩く度に元気良く?
カランカランと鳴り響いて…(笑)。


2023/10/29の結果


前回歩いた際は、現在の手法ではなく、
対象を可燃ごみに絞った形でしたが、
使った袋の大きさは今回と同じです。


袋の容量の半分どころか三割程度で、
余裕綽々だったのです。



過去の傾向が殆ど役に立たないのが、
ごみ拾い。歩いてみなければわからない。
それがまた愉しみでもあります。

2024/2/10のごみ拾い記録

前日から二日連続。


土曜日=ごみ拾いの形は、
2023/7/15から続いていて、
今回で31回連続と相成りました。


続いている要因は簡単で、
実施している時間帯の朝から夕方が、
荒天にならないこと。


記録が伸びる=土曜は天気が崩れていない、
とも言えます。有り難いことです。



世田谷区内を西から東、東から西。
今回は世田谷図書館を組み込みましたが、
借りていた本の返却のためです。
(区内のどの図書館・図書室でも返却可能)



基点は小田急線の成城学園前駅南口。


高級住宅街で名を馳せる成城に住んでは…
いませんが(笑)、今後のブログで成城の文字が、
何度も出て来ることになるでしょう。



今回の主な通りは、世田谷区道の城山通り。
区内の主幹道路の一つでもある、
世田谷通り(都道3号)の裏道的な存在です。



左上・世田谷八幡宮
左下・豪徳寺
右・世田谷城址公園


城山通りの道中で立ち寄れる寺社と公園。
世田谷八幡宮には寄ったのですが…


(城址公園は入口にある長椅子で、
休憩を取った程度で園内は廻らず)


開始時間が遅かったのに加えて、
ごみが思った以上に多く、
時間を要したため、豪徳寺は断念。


尤もこの道程は今後も登場するゆえ、
その際のネタにとっておきます(笑)。


(まだ日が短いので18時前後には、
終了するよう時間組みをしています)



折り返し点の松陰神社。
過去に何度もお参りしている、
別名「マイパワースポット」です。


なぜ?初めてお参りした際、
とても良い出来事がありました。


以後、立ち寄る度に良いことがあるので、
勝手にそう想っています。


(どの寺社にお参りの際も願掛けはせず、
感謝の意だけを伝えています)



左と中央=可燃ごみ、
右=びん・缶・ペットボトル・不燃ごみ


可燃ごみ


びん・缶・ペットボトル・不燃ごみ


可燃ごみの大きな袋が縛りっぱなしなのは、
手提げ部をごみつかみの先端で引っ掻いて、
切ってしまったからです。


既に入る余地が殆どなかったので、
袋を替えようかと思った矢先でした。


基点の成城学園前駅南口に、
戻って来たのは18時半過ぎ。


もし豪徳寺と世田谷城址公園に、
立ち寄っていたら、もっと遅かった…
我慢した甲斐?はありました。


吸殻ごみは往路433個、復路372個、
計805個と、こちらもやや多めの結果でした。



道中の終盤で信号待ちしつつ、ごみを拾っていたら、
小学生の男の子が「有り難うございます」と、
お辞儀と共に声を掛けてくれました。


「有り難う。気を付けて帰るんだぜ」


これまでも大人子供を問わず多くの方々が、
声を掛けて下さり、原動力の一つになっています。
とても有り難いの想いです。


「愉しく且つ真剣に」


こつこつと活動を積み重ねて行きます。
(ごみが積み重なるのは…ですが(笑))