とある有志ごみ拾いの記録

ごみ拾いに行った際の記録と道中記です。

2024/3/20のごみ拾い記録

前回(3/17)に続いて野川沿道。
↓前回
2024/3/17のごみ拾い記録 - とある有志ごみ拾いの記録




今回は上野田橋の西側が起点、
東側が終点です。都合三つの道程がある、
とても重宝している橋となっています。


他の記事も読んで下さっている方なら、
気付かれると思いますが、車両と同じ、
進行方向(左)から始めています。



写真中央奥には二子玉川のビルが見えます。


世田谷で育って住み暮らして、うん十年。
(生まれは杉並です)
野川の変遷も見続けてきました。


以前は盛り土手で大雨になると、
土手を越えそうなくらい幅も狭く、
且つ夏場は悪臭が酷かったです。


現在も河川工事が行わている箇所がありますが、
洪水の心配はほぼなくなり、水質が良化。
悪臭も少なくなりました。


そのお陰もあってか、軽鴨が住み着き、
渡り鳥もやって来るようになり、
バードウォッチをされている方々が、
訪れるようにもなりました。



最下流部も工事中の対象箇所の一つ。


その影響もあって前回は歩けた道が、
通行止め。野川と多摩川の合流点まで、
行くことができず…自動車教習所横の、
横断歩道に切り替えました。



現場警備の方が一月に来た際と同じで、
こちらを覚えていて下さりました。
有り難いことです。



前日の上流編と同様、土手に咲く菜の花が、
まさに花盛り。黄色は好きな色の一つで、
その切っ掛けが菜の花だったりします。


菜の花に限らず、色んな花が咲き出す。
ごみ拾い時の愉しみにもなっています。


左・可燃ごみ、右・資源系と不燃ごみ


袋の中身


1/4の結果(当時は可燃ごみのみ)


二ヶ月半前との比較は、ほぼ互角の量。
前回は対象外の、びん・缶・ペットボトルが、
多かったです。次はどうなっているでしょう…



ころころ変わる週間天気予定を追っていたら、
午後から雨は数日変わらなかったので、
開始時間を早めて対応。12時半前に終わりました。


一旦帰宅して、買い物に向かった時は、
上空が今にも泣き出しそうな雲行き。


「ごみ拾いは終わったら、降ってもいい」と、
思っていたら、買い物を済ませて店を出ると、
思いっ切り降って来ました。


もちろん傘は持参していましたが、
こういう予定は外れでいいんだけど…(笑)

×

非ログインユーザーとして返信する