とある有志ごみ拾いの記録

ごみ拾いに行った際の記録と道中記です。

2024/2/18のごみ拾い記録

お昼過ぎから所用。
ごみ拾いを先に済まて帰宅した後、
再外出することにしました。


2/11に仙川の沿道を歩いていて、
上流側に向かって歩く道程でした。


↓2024/2/11のごみ拾い記録
https://gomihiroi.muragon.com/entry/5.html


上流側があれば勿論、下流側もあり。
同じ仙川の沿道を間隔を空けるのもと思い、
今回は下流側編にしました。



それと上流側編に比べると、距離は短め。
所用の前にやるには良い感じとも言えます。



とは言え、上流側編と同じ基点では、
片道約3km、往復約6kmは短いので、
成城学園前駅東側の有料駐輪場を基点に。
(それでも短いですが(笑))


道幅が広くないため、進行方向の左側に集中。
右側は復路に取っておきます(ちょとせこい)。



成城橋から下流側。
快晴ではないものの、気候はまるで春。
このまま暖かくなってよの思い。
(寒いのは苦手です)


往路復路も道中にトイレや水飲み場のある、
公園があるのが下流側編の良いところ。



折り返し点の多摩堤通りに架かった橋。
現在、工事中で橋の名前はありません。


写真の奥側が仙川の最下流で、
今後のブログで間違いないなく登場する、
野川と合流します。



まだ蕾すら付けていない桜並木。
桜花が咲くのは来月下旬だと思います。


ただ再訪が中一ヶ月の間隔では短いし、
他の道程との兼ね合いもあります。
ここで桜花が咲き誇る姿は見れないかなぁ…


左・可燃ごみ、右・資源系と不燃ごみ


可燃ごみ袋中身


資源系と不燃ごみ袋中身


吸殻ごみは往路56・復路105・計161個でした。
前回(2/17)の1231個から物凄い落差。


たかだか6kmちょいの道程で、
しかも川の沿道で1000個落ちていたら…
呆れるというより凹みます。


2023/11/25のごみ袋
(当時の収集対象が可燃ごみのみ)


前回と今回の差は、さほどありません。
上流側編より歩く距離が短いとは言え、
下流側編のほうが少ないです。


とは言え「ごみゼロ」で終わることなど、
ないのが実際というものです。


「この世に人間が居る限り、ごみはなくならない」
ごみ拾い行脚?は、まだまだ続きます。



終了後に一旦帰宅した後の所用には、
ゆとりを以て行くことができ、
たのしい一日を過ごせました。

×

非ログインユーザーとして返信する